市場関係に従事して、口にする機会が増えたモノ⇒『塩』。
だから水産関連事業に従事している人は、高血圧の人が多い。
絶対ではありませんが、当社の社員にも少なからず同様な傾向はあります。
実は私の思っていた答えは、『蛤(ハマグリ)』なんです。
雛祭り、各種お祝いごと、四季折々のなかで、ハマグリを使う機会が増えています。
しかもハマグリは高血圧予防にも役立つから、水産関連事業者にとっては必須の食材です。
私が仲卸の伊勢勝㈱や㈲元初商店で買い求めているのが、小さなサイズのハマグリです。
小さいのはどうなの?って誰でも思いますよね。
でも小粒でも美味しいのが『蛤(ハマグリ)』なんです。
昨日は、『ハマグリの酒蒸し』を作りました。
①ハマグリは、丁寧に殻を擦り合わせてキレイに洗います。
②熱したフライパンにオリーブ油、生ニンニク、七味唐辛子か鷹の爪を入れて香りを出します。
③②の中にハマグリを入れて炒めます。
④日本酒もしくは料理酒を③に入れて蒸し焼きにします。
⑤殻が開いたら一旦フライパンから貝を外し、残った煮汁の塩加減をチェック。
⇒お好みで塩を加えて下さい。(多分、そのままで十分いけると思います。)
⑥⑤をフライパン戻し温め、仕上げにバターと万能葱を加えて完成です。
⇒葱の風味を生かすには、生の万能葱を最後にパラパラもおススメ。
私はお酒は飲みませんが、絶対に酒の肴になる一品。
ハマグリの実のプリプリ感が、アサリとは比較になりません。
これも簡単かつ美味しくできる料理なので、是非お試し下さい。