こりゃ美味しいぞ、大分名物『りゅうきゅう』。

究極の時短料理の素がありました。

特種相対品課石川社員が取り扱っている「りゅうきゅうたれ」です。

正直、まったく知らなかったんですが、NTV4ch「秘密のケンミンSHOW」で紹介されて話題沸騰中の大分名物だそうです。

なぜ大分県なのに「りゅうきゅう」なの?

名前の由来は諸説あるようで、琉球(沖縄)の漁師から伝わったとか、胡麻を和える調理法である利休和え(りきゅうあえ)から等々。

元々りゅうきゅうは、漁師が獲れ過ぎた魚を保存するための料理だったそうです。

りゅうきゅうたれのボトルには、あじ・さば・ぶり・たい・まぐろ 旨い肴のたれと記されています。

実は昨日、試しに真鯛を使ってりゅうきゅう作りました。

用意するのは、

・今回の主役りゅうきゅうたれ

・魚(今回は真鯛です)

・長ネギ

・胡麻

・お好みで生姜など

帰宅して準備したのですが、たれが魚にひたひたに浸かるように漬けます。

時間がなければそのまま召し上がれ、もし少し待てるのであれば冷蔵庫で寝かすも良し。

九州の醤油は甘いイメージを持たれている人が多いですが、このりゅうきゅうたれも正直甘いです。

しかし、程よい甘さの中に創業安政元年のユワキヤ醤油㈱が重ねてきた年月・歴史を感じさせます。

私は正直、少しハマりました。

おかずの一品として、りゅうきゅう丼として、そしてお茶漬けとしても楽しめ、魚の種類を変えたら無限の楽しみ方が出来ます。

何が1番自分にマッチングするのか試してみて下さい。