なにそれ?のれそれ。

特種課瀧澤社員のセリ場で、この時期ならではの限定品をみつけました。

『ザ・おやじギャグ』、おじさん世代の私はその名を見た瞬間、笑いを堪えるのに必死でした。

正に表題の『なにそれ?のれそれ』が頭の中をぐるぐるループしてます。

真面目な話しに舵を戻しますが、今日入荷し紹介するのは『のれそれ』愛媛県産です。

『のれそれ』って、そもそも何ものなのと思いますよね。

実はアナゴの稚魚なんですが、稚魚から成魚を全く想像できないですよね。

のれそれは、透き通った神秘的なその姿から『水の妖精』と呼ばれています

ご覧の通り、氷がいっぱい入った発泡ケースに収められて入荷するので同化しています。

一見すると、何が入っているの?誰でも思うでしょうね。

許可を得て、パックを外して撮影。

 

アップにすると、これまた何だか分からない(笑)

1匹だけ摘まんでみましたが、えっ!こんなに長いんだと、ビックリしました。

担当の瀧澤社員に以前食べた感想を聞いたら、食感を楽しむ食材で、人によって好き好きがあるかなと話してくれました。

さすがに摘まんで触った『のれそれ』をパックに戻せずにいたら、試食したらと言ってもらいごちそうになりました。

、食べる前に想像していたイメージは、トロトロ・ヌルヌルで無味無臭。

しかし実際は、滝澤社員が言う通りしっかりとしたした食感。

語彙が乏しいため、適切な説明が出来なくて悔しいんですが、食べた後に、ほんのり甘みが口の中にずっと残っています。

一般的な食べ方は、生の状態でゆずポン酢、酢味噌、わさび醤油で食べるそうですが、本来の味を楽しむには新鮮な『のれそれ』を素で召し上がって欲しいです。

1㎏あたり云千円の高級食材ですが、お金を出して食べる価値のある超珍味です。