アカムツ、見ているだけで腹がいっぱい?

後悔先に立たず、この魚の美味しさを知らなければ良かったのに・・・・・。

いいえ、つい最近まで知らなかったことに後悔の念に駆られます。

その魚とは、アカムツことノドグロです。

最初に言っておきますが、画像に修正加えていませんよ。

なのに同じアカムツで色目が違います。

何でも見た目は重要で、その見た目で用途が変わり、値段も変わってきます。

ピカピカ輝いているアカムツは主に刺身用、脂がのってピンク色のアカムツは主に焼き物用に使われます。

いずれも味わいは『白身のトロ』と例えられるように、脂がのって美味しいですよ。

どうして色目が違うんでしょうか?

漁法の違いは魚に擦れなどを生じ、魚体に悪影響を及ぼす可能性がありますが、いづれも釣りのアカムツなんですが・・・・・。

例えば太平洋側と日本海側など捕獲された場所などで、アカムツの色目が違う

でも秋田県船川港のかねもとから出荷されたアカムツは、銚子港のマルシン水産で出荷されたアカムツに近い様に思えます。

安い魚なら扱いの差、仕立ての違いが生じるでしょうが、このサイズのアカムツは文句なく超高級魚。

丁寧に大切に扱われていて当然です。

見ていて腹がいっぱいになればイイのですが、ちゃんと食べないと損しちゃいますよ。

折角の超高級魚、個人的にはプロの料理人の手で作られた料理を頂きたいものです。

ちょっと言い過ぎかな。