今何がおススメと聞かれたら・・・・・、アジがイイかなと密かに思っている。
入荷している量も多く、サイズ、産地、価格で選び放題。
ある仲卸の社長は、自分が気に入らないアジは絶対に仕入れないそうです。
ある種、職人の哲学みたいなものですかね。
私もアジは魚の哲学書だと勝手に思っている。
最初に三枚、背開きにしたのもアジでした。
最初に買った包丁もアジ包丁(今でも上手に捌けないのが玉に瑕ですけど・・・・・)。
そして「アジ」は食べて美味しいのは言うまでもありませんが、奥が深いのが面白いです。
小父さんギャグじゃないけど、「味が良いから鯵(アジ)」に私も賛成です。
生で食べるのも刺身、たたき、なめろうと食べ方に迷ってしまう。
個人的にはフライが好きなんだけど、これだけ数多く食べているのに不思議に飽きないのはアジの魅力でしょうね。
「たかがアジ、されどアジ」、私はこれからも「魚の哲学書」としてアジを食べて行きたいと思う。