アジ科の魚、カイワリ(貝割)

今の気温4℃台ですが、北風が少し吹いているので、セリ場は肌寒い状況です。

上半身は防寒をしているものの、足元から寒さが襲ってきます。早く素材を探さなくてはとセリ場を見回していると、居ました珍しい魚、カイワリです。

今日は、愛媛県の八幡浜から入荷したカイワリを紹介します。

カイワリとは、2枚貝を左右に開いた形を「貝割」と呼びますが、カイワレ大根の由来同様に、草木の発芽したばかりの双葉の状態も「貝割」と言いますが、尾の形が双葉の形に似ていることからとも言われている。

カイワリは、スズキ目アジ科の魚で、それが証拠に「ゼイゴ」がついています。重要なポイントなので写真も撮っておきました。

アジの王様、シマアジと比較すると魚体が全く違い、どちらかと言うとヒイラギにシルエットは似ています。

アジの仲間であるカイワリなんですが、青魚ぽくなく高級な白身魚と言った味だそうです。

当然シマアジと比較すれば、価格は安いですが、ネットで調べるととにかく美味しいという賛美の声が数多く掲載されています。

仲卸も、このサイズのカイワリが入荷するのは珍しいと話している間に買われて行きました。

あまりスーパーの鮮魚売り場で見かけることがないカイワリ、是非見かけたら購入してみて下さい。

IMG_8716 IMG_8717 IMG_8720 IMG_8719