スマホの普及により、我が家のテレビ事情は激変した。
娘たちの受験も一因にありますが、家族各々が端末を持ったことで、我が家のテレビ離れが加速しました。
娘たちにとってスマホは、いつでも都合を合わせて遊んでくれる友達みたいな存在です。
家族で暇さえあれば、各々遊びに行ってる感じです(笑)。
私も新しい友達が増えたため、冬ソナ以来の第二次韓流マイブームが到来しています。
水産と韓流ドラマ、全然関係ないじゃん!
いえいえ実はドラマのシーンに海鞘の水揚げや、食事の中である魚が頻繁に登場しているんです。
今日は日本でも馴染みのある魚、イシモチを紹介します。
韓流ドラマでは塩焼きや干物で食べてるシーンが多く、演者が美味しそうに食べてる姿がとても印象的です。
韓国ではイシモチのことを「チョギ」、チョギを塩漬けし干したものを「クルビ」と呼ぶそうです。
日本でも同じような食べ方をしますが、個人的にイシモチと言ったら、高級練り物の原材料のイメージが強いです。
白身でキレイな身質は、蒲鉾の原材料として欠かせない重要な存在です。
なのに市場で取引される評価としては、決して高くないのが残念です。
横浜から全国へ。
⽬利きのプロが選んだ海の逸品をお届けする通販サイト