ウマズラハギかカワハギか選択に迷う・・・・・。

有言実行の予定が、未だに実行していないことが・・・・・。

ある魚の丸裸の状態を見て、ハッとしました。

私の記憶を呼び戻してくれた魚、その正体は『皮を剥がれたウマズラハギ』です。

鮮魚課北海チームのセリ場を見渡すと、いましたウマズラハギちゃん。

そして私がやりたかったのは、カワハギを捌いて肝和えなんですが・・・・・。

なかなかタイミングが合わず、買えず仕舞いの状態です。

実はウマズラと呼ばれているウマズラハギには何種類かいるみたいで、ウマズラハギとキビレハギの二種が市場で代表的に流通しているそうです。

見分けるポイントは、目の上の棘の位置、斜めに切れ込む鰓穴の位置、魚体の色。

どうやら目の前にあるのは、ウマズラハギで間違えないようです。

カワハギと比べてウマズラハギは劣っているようなイメージですが、決してそうではないと釣りを趣味にしている当社社員は言います。

肝はカワハギの勝ち、身肉はウマズラハギの勝ちと言う人もいます。

頭やアラを使った味噌汁は、カワハギ、ウマズラハギの両者双璧とまで評価されています。

取り急ぎキモプクなカワハギ入手頑張ってみよう。