オーストラリアサワラは豪州固有種なんだって!

特種課のセリ場にサワラが・・・・・、でも普通のサワラじゃないみたいです?

何となくだけど、顔付きが今までのサワラと違う気がする。

発砲スチロール箱の周辺を見渡しても、魚の重量しか書いていない。

何となく写真だけ撮ってその場を離れたけど・・・・・、㈲元初商店の店先で再会した。

しかも魚の名前が書いてあった、オーストラリアサワラ。

念のためにオーストラリアサワラを引いた特種課高橋社員に産地を確認すると、オーストラリアでした。

こりゃ完全に洋物だ。

※ちなみにこちらがサワラ(本サワラ)です。

高橋社員の話では、このオーストラリアサワラはオーストラリアの固有種で、今回マグロと混獲されてモノだそうです。

なぜ一度スルーした魚をクローズアップしたのか?

その理由は㈲元初商店で半分に割られたオーストラリアサワラの姿を見たからです。

どうですか?薄いピンク色で脂のってます。

ちょっと試してみたいと思ったのですが、ラウンドで残っているモノは2㎏超の大物ばかり。

㈲元初商店大菊社長からは、下身骨付きを持って行ったらとの提案を受け快諾。

鎌倉の追っ駈けの汐っ子と一緒に購入しました。

さてオーストラリアサワラ、どうやって食べようかな?

家に帰るのが楽しみです。