最近の平塚の追っ駈けがおかしい。
平塚だけに限定する訳じゃないけど・・・・・。
大きく言っちゃうと、相模湾がおかしいです。
今の時期に、夏の使者「シイラ」が纏まって入荷して来る。
成魚のカンパチならまだ許せるけど、汐子がコンスタント入荷。
そして大物・キハダマグロまで定置網にかかってしまうなんて驚きです。
色々な魚種が水揚げされて「いいじゃないの?」と思うかもしれません。
しかし現実はそんな簡単なものじゃないです。
変わり者が増えても、常連さん(アジやサバ等)が通常通りに獲れればイイのですが・・・・・。
極端に入荷量が減少している気がします。
海水温が高過ぎて、常連さんは住みづらくなり何処かに引っ越しちゃたのかな。
絵面としてキハダマグロは栄えてイイのですが、やっぱりこの時期マアジやカワハギの入荷して欲しいですね。
相模湾で起きているいることが、日本中、世界中で起きていると思うと、水産業界の将来は明るくなさそうです。
追伸
丁度、今日仲卸の㈲元初商店の森さんが、キハダマグロ捌くと聞いてお邪魔しました。