シイラは食べれば評価が変わるはず。

平塚市漁協の追っ駈けに「夏の使者」がやって来た。

「夏の使者」と言ったら、横浜市場ではシイラのことをこのように呼んでいます。

私がこのブログを始めた頃には、追っ駈けで大量のシイラが入荷していました。

しかし市場に出荷しても、なかなか思うような値がつかないんです。

その理由は容易に想像出来ます。

まず捌きにくい魚であること、鮮度が落ちやすい魚であること、海表面を泳ぐために菌が付着する可能性が高いなど・・・・・。

ウイークポイントがどうしても先行してしまう。

でもシイラは、食べてみると美味しい魚なんですよ。

でもシイラの知名度が低いために、正当な評価がされていないのも事実でした。

大量に水揚げされている産地・お膝元平塚でもこの状態に大きな差異はありません。

そこで多くの人に平塚のシイラを知ってもらう、食べてもらうために平塚市漁協と事業者が手を組み「平塚のシイラプロジェクト」が現在も展開されています。

私は個人的に鳥仲商店のシイラのメンチカツが気に入っています。

今年は出来ればラウンドのシイラを入手して、 1尾を三枚に捌いてみたいです。