シチューマチ、ヒチューマチ、アオダイのことです。

島回りの魚アオダイを発見。しかし、いつも見かける近海セリ場ではなく、関西のセリ場鹿児島から入荷です。

伊豆諸島、小笠原諸島から沖縄屋久島、琉球列島、台湾、東沙諸島あたりに生息しています。

東京都の水産業者、関東では高級魚として認知度の高い魚です。

沖縄では、シチューマチ・ヒチューマチなどと呼ばれ地元でも人気があります。

沖縄の刺し身は美味しくないと良く言われますが、誤解ですね。

アオダイも非常に身質が良く、白身で味わいのある魚です。熱を加えても硬くならので、塩焼きやポワレもいけるそうです。

旬は、夏から秋で、これからどんどん美味しくなっていくアオダイ。沖縄旅行のの際は、是非食べてみて下さい。

IMG_7390 IMG_7391 IMG_7387

追伸

五島列島からの入荷ですが、沖縄の県魚“グルクン”(タカサゴ)もセリ場に並んでいました。

グルクンの評価は分かれるところですが、県を代表する魚ですから1度は食べて欲しい魚です。

IMG_7377 IMG_7376