スズキと言われたら遺憾です、クロムツ。

海の黒いダイヤと称されるクロムツが、8月分天然鮮魚のせり物品として登場。

筆者が被写体としてカメラを向けていると、聞いてイイですかと横浜市詰所の職員。

何かと思ったら、「この魚、鱸(スズキ)ですか?」だって・・・・・。

「素人」だから、「子ムツしか見たことない」などと言い訳してましたが、クロムツが少し可愛そうかな。

確かにクロムツはスズキ目の魚ですから、スズキに似てない?百歩譲っても似てるように見えないかな?

赤い魚を見たら鯛?キンメダイ?と聞くのと同じレベルかな。(因みに、マダイもスズキ目です。)

折角、魚に触れている機会が多い業務なのに、「もっと勉強しては?」と考えさせられました。

是非買って食べて欲しいですし、どんな味わいなのか意見を交わしたいですね。

何ゆえ「海の黒いダイヤ」と呼ばれるのか、どうして高級魚なのか。

「ムツ」の名前の由来が、「むつっこい」「むつい」など脂っぽいと言う意味の言葉が訛っていることも。

クロムツの旬は晩秋から冬と言われていますが、通年水揚げがあり、夏場でも産地によっては旬の時期に劣らぬ味わいを楽しめます。

筆者は夏の時期に1度購入して刺身と煮付けで食べてみましたが・・・・・、う~ん、こんな感じか?

リベンジしたいと思っていたので、近いうちに購入したいと思います。