久々登場、三宅島よりトウジンが入荷です。
誰が見ても容易にトウジンが深海(水深300~1,000㍍)に居そうな魚だと想像出来ますよね。
トウジンは生物の分類上は、タラ目ソコダラ科に属する魚です。
タラ目だから、大きな分類上はマダラやスケトウダラとは同じ。
ですがトウジンはウロコが凄い。
例えるとウロコは♯40よりも粗いサンドペーパー。
強い衝撃を持って肌がウロコで擦れたら・・・・・、傷だらけでしょうね。
トウジンと同じようなウロコを持っているのが市場で流通してはいけない魚アブラソコムツ。
よ~く見比べると、どことなく似てると思いませんか?
ゴルフ場のグリーンじゃないけど、頭から尾鰭に向かって順目なスムース、逆に尾鰭から頭に向かっては逆目でラフな体表になっています。
このウロコの棘は何のため?護身用なんですかね。
思いっきり恐怖心を煽っていますが、トウジンはタラ目だけあって白身でゼラチン系な魚です。
私は食べた経験がありませんが、鮮度が良ければ生食刺身はかなり美味のようです。
汁、鍋、煮付け、フライなど、どことなくタラの食べ方とリンクします。
食べたいかと聞かれたら、1度は挑戦したい魚です。