今日も平塚市漁協、そして鎌倉漁協より『追っ駈け』が到着しました。
しかし残念なニュースが・・・・・。
昨年4月に襲来したブリ・ワラサの大群が今年は来ませんでした。
でも一昨年は5月だったので、もう1ヶ月待ってみます。
たまたま平塚も鎌倉も活けのヒラメが入荷しているので見て見ると・・・・・。
わっ、ヒラメの七変化面白すぎると思い、目・口にズームイン、接写です。
ヒラメは生息している環境に調和して、色斑を変え、自分のカラダを偽装し、外敵から攻撃されないようにしています。
いわゆる『保護色』です。
ここでクイズです、ヒラメが周囲の環境に合わせて変色するまでに、いったいどれくらいの時間が必要でしょうか?
答えはなんと『10~20分』だそうです。
こんなこと知っても何の得にもなりませんね(笑)。
それよりも面白い事実をネット上で発見しました。
海なし県の長野県、山梨県を除き、ヒラメ種苗放流を行っていない都道府県が2つあります。
さてどこ?
答えは、東京都と沖縄県だそうです。
ちなみに神奈川県は毎年5~6月になると、、相模湾・東京湾で20万尾のヒラメ種苗が放流してされているようです。
ヒラメの顔だけ撮影していたら、ハートだらけになっちゃいました。