横浜丸栄水産㈱細谷専務が言った通りでした。
連日、平塚市漁協の定置網漁で「マツダイ」が入荷しています。
少し前に細谷専務に聞いたことがあるんです「マツダイってどんな味なのって?」
その時細谷専務からは、かつて相模湾からたくさん水揚げがあったんだと話されていました。
どちらかと言えば暖かい海、温・熱帯域に生息するマツダイ。
今年の相模湾の海水温が高いため、こんなに捕獲されるんでしょうね。
日海丸の社員の方は、メイチダイが捕獲される時期に一緒に網にかかり、いなくなるのも同じ時期だと話してました。
ネットで調べてみると、旬の時期がほゞ両者被りますね。
最初は古代魚みたいだとワクワクしてましたが、今や当たり前にいる常連さん。
でも筆者を始め、実際に口にした人は少ないようです。
お魚マイスターの㈱ムラマツ村松社長にも聞いてみました。
マツダイは白身で血合いの赤い色が美しく、刺身にすると映える魚。
ただし獲れたて新鮮なモノよりも、十分冷蔵庫で数日寝かせ熟成させることで、身肉は軟らかさと旨味が増すそうです。
鱗が堅くシッカリしているので捌くのが大変そうですが、いつかは食べてみたいですね。