メジナも乗っ込みだって!

えっ、もしかしたら湧いているの?

鮮魚課小島社員のセリ場にある魚が纏まって入荷しました。

わっ!目が合った。

猫か、

シベリアンハスキーか、

この魚。

目だけで正体が分かったら、相当な魚好きかな?

青い目が魅力的な魚、今回は「メジナ」を紹介します。

台風の後に、定置網漁などで纏まって水揚げされるメジナ。

どうした風の吹き回しでしょうか?

もしかしたら「乗っ込み?」と思ってネット検索したら、ズバリ正解でした。

三浦半島あたりでは、3~4月頃に産卵準備のために浅瀬に入って来る40cm級の良型が期待できると言うから、釣り好きには堪らない時期だったのに・・・・・。

新型コロナウイルスの影響で、アングラーの人数も少なくなっているのでしょうね。

その代わりに市場に大量出荷されているので、量販店やスーパーの鮮魚コーナーで見かける機会があるかもしれません。

煮ても焼いても美味しいと言われるメジナ。

しかし私のイメージするメジナは、生息しているのが磯、食性は雑食性、導き出される答えは「磯臭さ=ニオイ」です。

最近「ニオイ」「匂い」「臭い」と連呼している気がしますが、食べて臭う=癖のある魚はいます。

可能性・確率で言うと、夏のメジナは覚悟した方が良いかも。

でも・・・・・、丸々太ったメジナを見ていたら食べたくなるのが人の常ですよね。

今度市場内をメジナを求めて歩いてみよう。