ワカメ、今やあって当たり前じゃない。

ゼロ金利が解除されて周囲が騒がしい。

銀行株は上がるのか?住宅ローン金利に与える影響は?

簡単に言うと先々長期的視野で見ると、銀行株は上昇するでしょう。

そして住宅ローンも金利のベースが上がれば上がるし、借りてる人にメリットなど1つもありません。

でも冷静に考えて下さい、もし1百万円借りている人の金利が1%上がったら1万円の返済負担増加。

普通預金金利は、従前年率0.001%から0.02%に引き上げ、利息は年10円から200円です。

住宅ローンは1年や2年で返済するものではなく、20年30年の超長期間です。

その間に世の中が変わり、金利が上下する大きさは想像出来なくても、変動しないという想定はないですよね。

金利が高いときは給料も多く貰える(=景気が良い)はずが、そうでないので皆不安に感じているのだと思います。

節約しておカネ貯める?!インフレになったら貨幣価値下がるからムダですよ。

今は季節の食材を食べて、心安らかに過ごすしかないです。

だったら「若芽(ワカメ)」でも食べて欲しいですね。

メカブが出荷され始めると、ワカメも後追いで入荷されて来ます。

今年のワカメは豊漁ですか?

地元神奈川でも小田原、腰越、横須賀などで採れますが、年々収穫量は減少傾向にあります。

その原因は海水温が高いことにより、海の生態系が変化していること、ワカメを食べる害魚が多いことなどが考えられます。

三陸の養殖ワカメは、低気圧による暴風や高波の影響で流されたり、傷ついたりして収穫が激減していると聞いています。

海藻は自然に生えてきたモノを収穫する時代は、もう終わったと私は思っています。

人の手も借りて養殖+天然で、アマモやワカメなどの藻場を再生しないと、海はあっても魚がいないなんてこと有り得ます。

最近は天然でも養殖でも地元産ワカメなら、応援のために積極的に買い求めるようにしています。

次はこれかな?