ワラサ、イナダにもイイところありますよ。

ちょっと気になる魚が入荷しています。

鮮魚課小島社員のセリ場では三浦三崎の定置網漁で水揚げされたもの、同じ鮮魚課佐藤社員のセリ場には伊東の定置網漁で水揚げされたものも・・・・・。

あっ!平塚市漁協の日海丸からも入荷を確認しました。

その魚は、イナダ、ワラサ、新芽のように伸び盛りのブリの幼魚たちです。

ブリは言わずと知れた出世魚。

魚体の大きさによって、モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと呼び名が変化して行きます。

恐る恐るK価格を確かめてみると、む・む・む・む・む。

眉間に皺が寄ります。

やっぱり幼魚が高いのはコハダぐらいかな。

イナダ、ワラサ、私は正直好きですね。

脂がないので焼いたら不味いですが、漬け丼などに使ったら若魚の食感や香りを楽しめますよ。

今日は昨夜からの強風・時化の影響で、追っ駈けの魚も激減。

でもこの強風が神風となって、明日以降イナダ、ワラサの大群がやって来るとイイな。

また明日、会社に行くのが楽しみです。