九州の醤油を使ったタレ付きカツオタタキですよ。

鹿児島県指宿市山川と言えば、本枯節生産量日本一で有名ですが、そんな指宿市山川から「山川カツオタタキ炭焼」が入荷。

営業二部加工練製品課杉浦課長が、今イチオシの商品です。

製造しているのは、指宿食品㈱。

カツオ・マグロを中心とする水産物加工品製販売を当地指宿市で行い、これにより地域特性(漁港・水産加工・豊富な人材)を活かし、雇用の創造はもとより、

地域経済の浮揚発展に大きく貢献するために、横浜丸魚㈱とも関わりの深い㈱極洋が出資設立した会社です。

山川カツオタタキ炭焼は、名前の通り炭を使って焼目を入れて製造したもので、㊙の特別なつけだれをつけて食べます。

その㊙の正体は、鹿児島の醤油ベースのたれです。

九州の醤油は関東と異なり、甘いと言うのは有名な話ですが、なかでも鹿児島の醤油は最も甘いそうです。

その理由は諸説あるようですが、辛口の焼酎を飲む鹿児島の食には、甘い味付けの料理が好まれているために、醤油が甘口になっていったと言われています。

また濃口醤油とは違い塩分の代りに、アミノ酸液を加える製法により、アミノ酸の旨味が料理を引き立てます。加えて料理の味付けに使えば減塩にも繋がるそうです。

いつものカツオのタタキに飽きた人は、是非とも是非お試し下さい。

九州の醤油だれに悩殺されること間違いないです。

IMG_8619 IMG_8621 IMG_8617 IMG_8618