江戸前、東京湾のスミイカが千葉県富津、本牧、小柴より入荷しています。
元気が良すぎたのか発泡ケースの中は文字通り墨だらけです。これぞ関東風と言った光景。
先日筆者も自分で捌いてみましたが、そんなに難しいものではありませんでした。
ただ注意すべき点があり、墨汁嚢を傷つけないように捌くこと。墨汁嚢を上手に取り除けば、イカスミパスタなどに利用できるのですが、以前筆者が捌く際には残念なことに墨はほとんど出し切った状態でした。少々拍子抜けです。
しかしスミイカの身は、肉厚で噛めば噛むほどに旨味を感じ、食べる人を飽きさせないモノです。
「烏賊、蛸は中(あた)ら無い」イカ、タコの類は少々鮮度が落ちても中毒しないと言う俗信がある。
反面「烏賊は船の上で食べよ」とも言われており、鮮度が何より優先する迷信も残っている。筆者的には熟成したイカの方が絶対に美味しいと思っています。
が、しかしどれだけ寝かせ熟成させるのがベストなのかは明らかにしていないようです。(度を過ぎて腐らせたら勿体ないので、ほどほどに。)