『黄色いダイヤ』などと呼ばれている食材を今日は紹介します。
得手不得手はあるけれど、知らない人は少ないかもしれません『数の子』です。
実は自らのことを言ってしまうと、好きか嫌いかと言われたら嫌いな方かもしれません。
理由は簡単、数の子を食べて美味しいと感じたことがないからだと思います。
しかし今日、美味しい味付けされた数の子に出逢ってしまいました。
仲卸㈲兼音青木商店濱荻社長の店先です。
確か昨日はなかったはずなんですが、今日は味付け数の子に調理された状態で登場です。
試食用なので遠慮なく食べてみてと言われ、食べたら美味しかったんです。
今までは塩抜きが下手だったのか、味付けが駄目だったのかカラダに合いませんでした。
味付けはシッカリしているのに、塩辛さは感じず出汁の旨さが前面に出ていました。
きっと濱荻社長の奥様が作られたと思うので、レシピを聞いてみたいと思います。
さて明太子はスケトウダラの卵、数の子はニシン(鰊)の卵が原材料です。
なぜお節に数の子が入っているのか?
・子孫繁栄:卵の多さに由来したもの。
・両親の健在:ニシン→二親=両親の健在を祈念して、語呂合わせ的ですね。
・勝利祈願:カツノコ、これまた語呂合わせ的なものですかね。
験担ぎ、縁起物、やっぱり新年くらいは運気揚げ揚げで行きたいですね。
画像は様々な数の子をアップしましたが、完全体、折れ、折れ折れ、ほゞほゞクラッシュ等々用途に応じてお求め下さい。