神奈川県産のゴマサバを食べましょう!

丸々太ったゴマサバ、食べたら美味しいでしょうね!

長井水産㈱の発泡ケースに、ゴロゴロと言う表現がぴったりな丸太のようなゴマサバを発見しました。

皆さんご存知の通り、サバと言えばマサバとゴマサバの2種が有名です。

一般的にはマサバの方が脂がのり高価で取引され、ゴマサバはなぜか一段下に見られてしまいます。

しかし、今の時期のゴマサバは馬鹿に出来ないイイ状態です。

カラダの太さを感じてもらうために、色々なアングルから撮影しましたが3Dじゃないので無理ですかね(笑)。

活きがイイから生でもOKですが、サバそのものを楽しむのならシンプルに塩焼き。

サバの柔らかな皮目と脂を楽しむのなら、味噌煮ですかね。

実は昨日サバの味噌煮を食べましたが、身と皮の間に脂があり美味しかった。

今回は妻が作りましたが、次は筆者が挑戦したいと思います。

当市場には神奈川県内よりサバが大量に入荷します、「地産地消」神奈川県産の魚を食べましょう。

因みに、平成27年サバの漁獲量の都道府県ランキングでは、神奈川県は3,162tで21位でした。

①1位 茨城県  143,403t

②2位 長崎県   66,893t

③3位 静岡県   57,533t