精悍なマスクのクロダイ。

久々、平塚市漁協川長三晃丸の追っ駆け入荷しました。今日はあがりクロダイ、活けクロダイが大漁です。

クロダイも成長によって呼び名が変わる出世魚で、関東ではチン、チンチン、ケイズ、クロダイと呼ばれています。

クロダイはよく”チヌ”と呼ばれるのですが、調べてみました。

茅渟海(ちぬのうみ)=大阪湾のことを古くはこのように呼んでおり、かつて大阪湾でクロダイが良く釣れたことからこのように呼ばれるようになったそうです。

旬は秋から春(産卵期の春、初夏を除いた時期)雑食性でスイカや果物も食べちゃうくらいどん欲で、生息地域も内湾の河口域にいるせいなのか、少し磯臭い身質のため、人によっては好き嫌いされる魚です。

白身の上品な身質ですが、臭いが気になる人は、カルパッチョや、あえて香草、スパイスなどをふんだんに使った香草焼なんて良いですよ。

IMG_7163 IMG_7168 IMG_7176 IMG_7177IMG_7184