日本人が大好きな蛸、旬ではありませんが剥きタコ、茹でダコ等様々な形で市場に入荷しています。ちょっと調べてみました。
欧米ではその外見から「デビルフィッシュ」と呼ばれており、タコを食べるのは日本と韓国ぐらいとされています。
筆者も韓流ブーム真っ最中の頃、明洞で何ダコか判りませんが、タコの踊り食いをしましたが、吸盤の吸い付きがクセになります。
タコは漢字で書くと「蛸」虫でもないのになぜ虫偏と言う疑問持ちませんでしたか?
蟹(カニ)蛎(カキ)蝦(エビ)など全く虫と関係ない。漢字の世界では「虫」が昆虫のみを意味しないようです。
中国では蛸はアシナガグモに使われる字で、8本の足がクモのように見えたので、「海のクモ」という意味で「蛸」の字を用いたと推測されています。
我が家では、関西人でもないのにタコ焼き機が2台もあるんです。休日は時々家で食べています。いや、作っています。もう一度訂正、作らされています。そしてタコは近所の西友で調達です。
タコが入ったトレーを見ると、ほぼほぼ100%カタカナで産地表示されているはず。
そうなんです、日本人がスーパーで買って食べているタコは、ほとんどが輸入ものなんです。
モロッコ、モーリタニアなんて記載されていませんか?両国共にアフリカの国なんです。
年毎に変化はありますが、両国の合計で全体の輸入量の75%を占めているそうです。
国産のタコでタコ焼きをやったら、1個いくらになるんでしょうね。