見ての通り「オアカ」です。

今日は休みと休みの間の営業日、予想通り忙しかった。

と言うことは、鮮魚課、特種課、特種相対品課のセリ場にいる時間も僅かだった。

休市日だから自宅で料理?

とうとう家族から魚を拒否されて、私の出番はなくなった。

ブログに載せる写真を今日は撮れなかった・・・・・(涙)。

だったら、写真は撮ったものの日の目を見なかった魚を紹介します。

とてもキレイな魚でしょ!

名前は見たまんま「オアカ」、正式名称=標準和名「オアカムロ」です。

静岡県は伊豆より出荷されてきたモノです。

こちらがくさやの使われるムロアジ。

尾鰭の色さえ違わなければ、ムロアジもオアカムロも同じですね。

残念ながら、私はオアカムロを食べたことはありません。

でもムロアジの開き干しは食べた経験があります。

食べた印象は?

塩干品を得意としている㈲兼音青木商店濱荻社長は、マアジの開き干しは万人受けするが、ムロアジはプロ受け味わいだと話してくれました。

私は一般人だからマアジの方が好みです。

それにしても、これだけ水産物を口にしているのに、まだまだ道半ばな感じ。

来年も1匹づつ、食べたことない魚減らすぞ。

まだ2020年が終わっていないのに、来年の話したら鬼に笑われちゃうかもね。