追っ駈け、時化の後はビッグチャンス!

今日みたいに魚がない日の追っ駈けは、その重要性が再認識されます。

その日に水揚げされた鮮魚ですから、鮮度に関しては文句のつけようがないです。

しかも鮮度だけじゃない、魚の質もイイからセリも必然的に盛り上がります。

特サイズの本カマス、美味そうです。

アジは小サイズが中心でしたが、ある程度量がまとまっていたので、イイ売り物が出来て仲卸も助かったはずです。

勿論セリ値も急騰し、川長 三晃丸磯崎社長そして日海丸の外川さんもニンマリ。

しかし冷静にアジを見ている人がいます。

当社鮮魚課のアジ職人小島社員です。

小島社員は追っ駈けが来ると、必ず各サイズのアジをチェックしています。

どうやら先週入荷していたアジと、今日入荷したアジではどうやら違うみたいです。

魚の外見、持った質感、そして脂ののりなど、実践経験で積上げた目利き力を駆使し魚を判別して行きます。

日海丸の外川さんにそこのところを聞いてみたら、土・日曜日の時化で違うアジが流れ込んだと思うと話してくれました。

さすがアジ職人の小島社員、少しの変化も見逃しません。

言われてみると、先週よりもちょっと痩せてかも・・・・・。

潮が変われば釣果も変わります。

本来この時期は、魚種は勿論、水揚げされる量も豊富じゃなければ困ります。

一雨毎に本格的な夏がやって来ます。

既に相模湾ではキハダマグロが大暴れしていると聞いています。

たまには追っ駈けで大物も良いじゃないですか?!