皆さん、「メヒカリ」って魚を知ってますか。
メヒカリは深海性で目が大きく青緑色に光るので通称「目光=メヒカリ」と呼ばれています。
正式名は「アオメエソ」と言います。福島県のいわき市では、「いわき市の魚」として親しまれ消費拡大に力を入れています。
何と相模湾でも獲れるみたいです。触った感じは、生のシシャモのように柔らかで、とにかく目が印象的な白身の魚です。
食べ方ですが、新鮮であれば、生の刺身もいけるそうですが、一般的には天ぷらやフライなどの揚げ物にすると非常に美味しいそうです。
シシャモのように一夜干しにもされ、深海魚独特の脂味を味わうことができます。是非ご賞味あれ。
追伸
今日、平塚市漁協の日海丸さんから珍しい魚が入荷しましたので紹介します。ヒゲダイ(髭鯛)です。
髭鯛と鯛の名をかたっていますが、イサキ科に属する魚で、所謂、鯛にあやかりたいの1つです。
下顎の先端部に短い髭が生えているのが特徴です。似たような魚にヒゲソリダイと言う魚がいますが、姿形は同じようですが髭がないので、区別できるそうです。
見た目は色黒で、一癖ありそうな顔付きをしてますが、キレイな白身で癖もなく脂の乗りもほど良くあり、美味だそうです。
イサキ科ですから、皮目もいけるので、ポワレに向いていますが、他様々な料理方法に対応できる魚です。
たまに釣りで外道としてかかりますが、リリースせず是非食べてみて下さい。