昨晩はホタルイカのアヒージョをおかずに、お洒落に?
う~ん、お洒落には程遠いですが、美味しくバケットにのせて頂きました。
ただ、朝起きたらニンニク臭かった。
仕事上口臭が気になる方は、曜日を考えて食べないとダメですね(シュッシュ)。
さあ今日は何にしようかな?
塩干合物課吉川社員の売り場で見つけたウルメイワシの干物、太くて美味そうだったな。
鮮魚課大山社員の売り場には本マス、今年はまだ食べていないな。
そして特種相対品課の売り場では、「エーウロコ」と記された箱を発見。
中身を見てみると、殻付き牡蠣と見慣れないタグが・・・・・。
特種相対品課北村社員の話では、横浜市場初登場の牡蠣のようです。
「マルえもん」初めて見る殻付き牡蠣、如何やらブランド牡蠣みたいなので今日はこれに決まりです。
厚岸には現在ブランド牡蠣が、「マルえもん」「カキえもん」「ナガえもん」の3種類存在するそうです。
その一つである「マルえもん」は、厚岸海域にて天然種苗方式で1~3年程度育てられた牡蠣です。
なぜ「マルえもん」が美味しいのか?
あえて説明する必要はないかもしれないが、やっぱり厚岸を取り巻く自然環境が大きく影響しています。
汽水湖である厚岸湖の存在、牡蠣の成長に欠かせない栄養をタップリ含んだ海水、成長に適した海水温、そして牡蠣の成長過程に応じて養殖場所を移動させるそうです。
自然の力と人の力が融合して完成した「マルえもん」、寒冷地のため年間を通して生牡蠣を食べることが出来るそうです。
ブランド牡蠣好きの人は是非試して欲しいですね。