食材ブログと銘打っているけれど・・・・・。
正直この1週間、仲卸店舗で鮮魚を購入していない。
その理由は、自宅の冷凍庫整理のためです。
海老フライに牡蠣フライ、昨日は冷凍した桜エビでパスタ、今日はかき揚げかな?
夕飯を作っている間は、最近お気に入りのテレビ番組を見ながらの作業。
その番組は、NHK BSプレミアムの釣びと万歳です。
私は今は釣りはしませんが、お暇を頂いたら絶対にやりたいことの1つです。
丁度番組で取り上げていたのが岩手県・宮古沖のマダラ。
最近、暑かったり寒かったりと奇妙な天候ですが、確実にタラ鍋が美味しい寒さになってきました。
だから、今日はマダラを食材として取り上げたいと思います。
番組では6kg超の大物狙っていましたが・・・・・。
本数こそ11本と2人で釣るにはそこそこの釣果でしたが、3kg台のマダラが中心でミッションクリアならずでした。
市場で見かけたマダラは青森県・佐井村漁協より出荷されたもので、5kg超の大きなモノばかりでした。
箱を見て少し笑ってしまいました。
「白」と書いてあるでしょう。
おそらく「雄(オス)」のことだと想像します。
この大きな腹の中には、白子が鱈腹(たらふく)入っているはずです。
ダラの身が白身で美味しいのは周知の事実ですが、タラチリに白子が入らないとダメと言うのが大多数。
やっぱり、タラコじゃないんですね(苦笑)。
私はいい歳とった親父ですが、実は白子が苦手なんです。
もしかしたら食わず嫌いかも?と思ったりするけど、敢えて挑戦しなくても良いかな。
ぶわだらや粕漬、西京味噌漬、ホイル焼きなど、様々なレシピがあるので、その道に進みたいと思います。